
求人サイトengageの運用代行と求人原稿作成を行います。
記事制作のプロとして培った経験を活かし、貴社の魅力を最大限に引き出す求人原稿で、優秀な人材の採用をサポートします。
なお、engage以外の求人サイト運用代行も可能ですが、弊社としてはengageをおすすめしています。
engage採用ページ作成がおすすめのケース
engageの採用ページは、コストを抑えたい小規模から中規模の企業におすすめです。
無料で作成できるシンプルな1ページ構成で、サーバーやドメインを用意する必要がなく、ランニングコストもかかりません。
一方で、数十名以上の採用や、ブランディングを重視した本格的なサイトを求める場合は、自社サーバーや独自ドメインで採用サイトを構築するほうが適しています。
engage採用ページについて
engageの採用ページとは、無料で使える貴社専用のページです。
幅広いカスタマイズが可能で、採用サイトとして使えます。
SEO効果が高く、サーバーやドメイン費用も不要なため、費用対効果の高い採用ツールとしておすすめしております。
弊社では、貴社の企業文化や理念、求める人材像を丁寧にヒアリングし、応募者の心に響く魅力的な採用ページを制作いたします。
ぜひ、効果的な採用活動のツールとしてご活用ください。
また、engageの採用ページの作成方法については下記で解説しておりますので、ぜひそちらも参考にしてください。
engage採用ページ作成のメリット
あえてengageで採用ページを作成するメリットは、以下の3つです。
- engageドメインを利用できるからSEOに強い
- 完全無料で利用できる
- 新規にサイトを作成する必要がない
採用サイトをイチから作るとなると、コストも時間もかかります。
また、新規サイトではSEOの面でも効果は低いです。
一方、engageであれば、これらをすべてカバーできます。
engage採用ページ事例:株式会社ビーライン様

engage採用ページ事例:天志工務店株式会社

>engage採用ページ例『天志工務店株式会社』
>お客様の声『天志工務店株式会社』
採用ページ作成で大切にしていること
engageに限らず、採用ページの作成で大切なのは、ありきたりな言葉を並べるのではなく、その会社ならではの「本当の魅力」を引き出すことです。
社内では当たり前すぎて気づかれにくい働きやすさや大切にしている価値観こそが、求職者に強く響きます。
魅力がないと思う企業でも、必ず伝えるべき想いや特徴が存在します。
それらを丁寧に掘り起こし、言葉にして届けることを重視しています。
engage運用代行・ページ作成の料金
まず、engageで作成できる1ページの採用ページを作成します。
ページ作成料金が55,000円(税込)となります。
その後の運用代行につきましては、月額11,000円です。
ページ作成のみで、運用は必要ないというケースも対応可能です。
engage運用代行の流れ
engage運用代行は、下記の流れで進めます。
ご確認のうえ、お問合せください。
- お問い合わせ
engage運用代行の依頼についての旨をメールにてご連絡ください。
- 打ち合わせ
打ち合わせにて、engage運用代行の流れについて改めてご説明させていただきます。
打ち合わせはオンライン(Zoom)にて行います。
- ご契約
打ち合わせの内容を基に、契約を締結します。
- 秘密保持契約
アカウントを共有いただくため、クラウドサインにて秘密保持契約を結ばせていただきます。
- .engageアカウントの共有
engageアカウントの共有を行なっていただきます。
過去に利用していた場合は、アカウント情報をご共有ください。
新規でアカウントを作成する場合は、弊社にて作成します。
- ヒアリングの実施
求人原稿を作成するために、貴社の強み、魅力、理念、求める人材についてヒアリングさせていただきます。
採用ページを作成する場合も、同様にヒアリングをさせていただきます。
場合によっては社員の方にヒアリングさせていただく場合もございます。
- 原稿作成
弊社にて求人原稿、または採用ページの作成を行います。
ご確認いただき、問題なければ掲載します。
- 運用開始
engageの運用を行います。
求人原稿の内容を都度修正しながら投稿を繰り返しますが、大幅な変更はいたしません。
- ご請求・お支払い
採用ページ作成を行なった場合は、作成した月の月末に請求書を送付します。
運用代行の場合も、毎月請求書をお送りいたします。