
PV数・お問い合わせ数を高めるSEO記事を制作します。
なお、SEO記事では、記事執筆だけではなく下記の業務も含みます。
- KW選定
- 画像選定
- 装飾
- WP(ワードプレス)へのアップ
以下では、弊社のSEOライティングの考え方や進め方、事例などをお伝えします。
また、過去に「SEOライティングを依頼したが成果が出なかった」という方は、以下もご覧ください。
アジャイル型のSEOライティング
弊社のSEOライティングは、システム開発の「アジャイル開発」と同じ考え方を取り入れています。
アジャイル開発とは、「計画」「設計」「テスト」「リリース」を短いサイクルで繰り返し、顧客のニーズを反映させながら改善を重ねる手法です。
SEOも同様で、検索アルゴリズムの変化やユーザーニーズにより、当初の計画通りに進まないことが多くあります。
そのため、記事を作成してからデータや反応をもとに調整を繰り返し、より高いSEO効果とオリジナリティを追求します。
こうした柔軟な改善を実現するため、弊社では基本的にSEOライティングにヒアリングを含めています。
SEOキーワードの考え方【ブランディング+SEO】
弊社では、SEOキーワードを「ブランディング×SEO」の観点で捉えています。
従来のように業種やサービスに合わせてビッグワードを狙う手法ではありません。
昨今のSEOでは企業のブランドそのものが検索評価に影響すると考えています。
現代のSEOは、独自性や専門性などを重視する「N-E-E-A-T-T(経験・専門性・権威性・信頼性・独自性)」が求められます。
そのため、貴社のブランドを反映させることが不可欠です。
たとえば「ライター」というキーワードでも、初心者向けと上級者向けでは狙うキーワードも内容も異なります。
さらに専門家としての立場であれば、自社ならではの視点を加えることがSEO効果を高める重要なポイントとなります。
根拠のないことはお伝えしません
SEOライティングにおいて「確実に順位が上がる」といった根拠のない発言はいたしません。
なぜなら、Googleなどの検索エンジンの内部構造は非公開であり、順位の決定要因を完全に把握することは不可能だからです。
SEOの効果は分析や考察に基づくものであり、確実な結果を保証できるものではありません。
さらに、検索アルゴリズムは頻繁にアップデートされるため、一度成果が出ても継続的な見直しが必要です。
そのため弊社では、伴走しながら検証と改善を重ねていく方法をおこなっています。
SEOライティングの実績
琴線に触れる株式会社のSEO記事の実績を紹介します。
SEO記事で得られる成果の例として、参考にしてください。
以下に挙げる意外にも、数々の実績があります。
ドア設備販売・施工業者のSEOライティング事例


- 初期段階:アクセスもお問い合わせもほぼゼロ
- 施策後のPV数:毎月1万~2万
- 施策後のお問い合わせ数:毎月3~5件
- 施策期間:2年
クリニックのSEO記事ライティング事例

- 初期段階:月間5万PV前後
- 施策後のPV数:毎月10万PV前後(最高20万PV)
- 施策期間:1年
商品販売サイトのSEOライティング事例

- 初期段階:更新が滞り順位が下降状態(平均順位18位)
- 施策後の順位:平均順位7.3位
- 施策期間:4ヶ月
SEOライティングの料金
SEOライティングの料金は、1記事1万円~となります。
目安としては、文字単価5円です。
文字数の増減による参考例を、以下にまとめました。
文字数 | 料金(税込) |
---|---|
1500~2500文字 | 11,000円(1記事) |
2501~3500文字 | 16,500円(1記事) |
3501~4500文字 | 22.000円(1記事) |
4501~5500文字 | 27.500円(1記事) |
ただし、上記はあくまで目安です。
記事数量やジャンルによっても料金は異なります。
また、定期依頼や記事数量によっては料金のご相談も可能です。
SEOライティングの流れ
SEO記事作成代行のご依頼から実施までは、下記の流れで行います。
ご確認のうえ、お問合せください。
- .お問合せ
SEO記事作成の依頼についての旨をメールにてご連絡ください。
- 打ち合わせ
現在の課題などについてお聞かせください。
その際に、弊社の実績、進め方、考え方についてもお伝えします。
打ち合わせは基本的にオンライン(Zoom)にて行います。
- お見積もり・ご契約
打ち合わせの内容を基に、お見積書をお送りします。
お見積りに問題がなければ、契約を締結します。
- KW選定・構成作成
弊社にて、KWを選定します。
KWを共有し、問題なければ構成を作成しますので、構成時点でのご確認をお願いします。
構成時点で追加項目などがあればお伝えください。
- ヒアリング
記事作成にあたり、ヒアリングを実施します。
価値のある記事制作には貴社独自の知見が求められますので、ご協力ください。
なお、ヒアリングはキーワードに合わせて毎月実施させていただく場合がございます。
ヒアリング時間は1回あたり1時間~1時間半程度です。
- 記事の作成・納品
弊社にて記事を作成します。
納品方法は
・Word
・Googleドキュメント
・ワードプレスへアップ
など、貴社の希望に合わせた形式で対応します。
- 記事修正
記事をご確認いただき、修正がある場合は無償で対応します。
- ご請求・お支払い
月の記事数(文字数)に応じて、毎月末に請求書を発行します。
翌日末までにお支払いください。